◎2022.4.25掲載
『近畿文化』870号の題名・執筆者と新規募集講座は以下のとおりです。
【題名・執筆者】
●大阪市中央公会堂 ―建築的な意義について―
川島 智生 氏(京都華頂大学教授)
●堀川でたどる大阪城下町の成立
大澤 研一 氏(大阪歴史博物館長)
※冊子『近畿文化』は、5月1日の発送予定です。1日発送後、到着までしばらくお待ちください。
※4月末から大型連休のため、冊子の郵送、到着が普段より遅れる場合がございます。
【新規募集講座】※受付開始日は5月11日(水)9時10分からです。
●6月12日(日)京都の巨大仏堂をめぐる
講師:矢ヶ崎 善太郎 氏(大阪電気通信大学教授)
●6月18日(土)近江湖南の精神文化
講師:佐藤 亜聖 氏(滋賀県立大学教授)
【今後の講座予定】※受付開始日は未定
●7月3日(日)春日大社と社家住宅「藤間家」
講師:中野 和正 氏(春日大社権禰宜)
●7月9日(土)高野山奥之院を歩く
講師:狭川 真一 氏(大阪大谷大学教授)
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。
◎2022.3.22掲載
『近畿文化』869号の題名・執筆者と新規募集講座は以下のとおりです。
【題名・執筆者】
●興福寺のみほとけをめぐる
戸花 亜利州 氏(帝塚山大学講師)
●金剛寺観心寺 ー奥河内の山ふところに国宝仏をめぐるー
米屋 優 氏(あべのハルカス美術館副館長)
※冊子『近畿文化』は、4月1日の発送予定です。1日発送後、到着までしばらくお待ちください。
【新規募集講座】※受付開始日は4月13日(水)9時10分からです。
●5月28日(土)巨勢谷を訪ねる
講師:森下 惠介 氏(奈良県立橿原考古学研究所共同研究員)
【今後の講座予定】※受付開始日は未定
●6月12日(日)京都の巨大仏堂
講師:矢ヶ崎 善太郎 氏(大阪電気通信大学教授)
●6月18日(土)近江湖南の精神文化
講師:佐藤 亜聖 氏(滋賀県立大学教授)
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。
◎2022.2.22掲載
『近畿文化』868号の題名・執筆者と新規募集講座は以下のとおりです。
【題名・執筆者】
●高槻市の史跡をめぐる ー安満遺跡・今城塚古墳・高槻城跡ー
内田 真雄 氏(高槻市立今城塚古代歴史館長)
●ゴーランドが歩いた古墳時代の箕面街道
一瀬 和夫 氏(京都橘大学教授)
※冊子『近畿文化』は、3月1日の発送予定です。1日発送後、到着までしばらくお待ちください。
【新規募集講座】※受付開始日は3月9日(水)9時10分からです。
●4月10日(日)旧大和川を歩く(五)
講師:安村 俊史 氏(柏原市立歴史資料館長)
●4月17日(日)金剛寺観心寺
講師:米屋 優 氏 (あべのハルカス美術館副館長)
●5月15日(日)堀・橋・道が語る大坂城下町の成り立ち
講師:大澤 研一 氏 (大阪歴史博物館長)
【今後の講座予定】※受付開始日は未定
●5月28日(土)巨勢谷を訪ねる
講師:森下 惠介 氏(奈良県立橿原考古学研究所共同研究員)
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。
◎2022.1.24掲載
『近畿文化』867号の題名・執筆者と新規募集講座は以下のとおりです。
【題名・執筆者】
●”もののけ”たちの夜行する京
池田 淳 氏(大阪芸術大学非常勤講師)
●奈良町における浄土宗寺院
服部 光真 氏 (元興寺文化財研究所 研究員)
※冊子『近畿文化』は、2月1日の発送予定です。1日発送後、到着までしばらくお待ちください。
【新規募集講座】※受付開始日は2月8日(火)9時10分からです。
●3月19日(土)高槻市の史跡をめぐる
講師:内田 真雄 氏(高槻市立今城塚古代歴史館長)
●3月26日(土)W・ゴーランドが訪ねた豊中
講師:一瀬 和夫 氏(京都橘大学教授)
【今後の講座予定】※受付開始日は未定
●4月10日(日)旧大和川を歩く(五)
講師:安村 俊史 氏(柏原市立歴史資料館長)
●4月17日(日)河内長野の金剛寺と観心寺
講師:米屋 優 氏(あべのハルカス美術館副館長)
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。
◎2021.12.21掲載
『近畿文化』866号の題名・執筆者と新規募集講座は以下のとおりです。
【題名・執筆者】
●上町台地東辺の史跡と旧村をめぐる
来村 多加史 氏 (阪南大学教授)
●古代の山陰・山陽道と男山丘陵
泉森 皎 氏 (奈良県立橿原考古学研究所特別指導研究員)
※冊子『近畿文化』は、1月1日の発送予定です。1日発送後、到着までしばらくお待ちください。なお、年末年始に伴い、郵便到着が遅れる場合がございます。
【新規募集講座】※受付開始日は1月12日(水)9時10分からです。
●2月6日(日)”もののけ”たちの夜行する京
講師:池田 淳 氏(大阪芸術大学非常勤講師)
●2月11日(金・祝)奈良町における浄土宗寺院の成立
講師:服部 光真 氏 (元興寺文化財研究所 研究員)
●2月20日(日)東福寺の仏像
講師:神田 雅章 氏 (龍谷大学教授)
【今後の講座予定】※受付開始日は未定
●3月19日(土)高槻市の史跡をめぐる
講師:内田 真雄 氏(高槻市立今城塚古代歴史館長)
●3月26日(土)W・ゴーランドが訪ねた豊中
講師:一瀬 和夫 氏(京都橘大学教授)
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。