近鉄グループホールディングス

近畿文化会

名建築講座

【臨地講座】名建築を訪ねる「錦水亭」(2025年6月10日(火))

◎2025.03.26掲載


近鉄文化サロン阿倍野 共催講座

※近畿文化会では受付をしておりません。

 お申込みは近鉄文化サロン阿倍野へ。

(4月1日(火)
から近鉄文化サロンにて受付開 

「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
 (受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時

名建築を訪ねる
「錦水亭」

近鉄文化サロン阿倍野・近畿文化会共催講座を開催しております。日程、講師などは次のとおりです。

※詳しい内容はチラシデータをご確認ください➜20250610.pdfをダウンロード

【講座名】

名建築を訪ねる「錦水亭」

【日程】

2025年6月10日(火)

【講師】

川島 智生 氏(神戸情報大学院大学客員教授)

【集合】

阪急京都線 長岡天神駅 改札口 10時5分 

【見学先】

錦水亭[13時頃現地解散予定]

 【代金(参加費)】※昼食付

一般 11,550円(会員11,000円)
※6月1日(日)までにお支払いをお済ませください
※会員=近鉄文化サロン会員、近畿文化会会員、近鉄友の会会員、歴史街道倶楽部会員

【定員】

30名(最少催行15名)

【その他】

・昼食は錦水亭の「竹御膳」です
・5月31日(土)までに一定の人数に満たない場合は催行中止となります。
・6月3日(火)以降の取消は2,200円、6月9日(月)以降の取消は参加費全額をご負担いただきます。


名建築を訪ねる「錦水亭」の最新情報は、近鉄文化サロン阿倍野へお問合せください。


【お申込み・ご入金】
「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
(受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時
(ホームぺージ/共催講座)
https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/e/ec10banner04/

 

【臨地講座】名建築を訪ねる「櫻林亭(旧冨田邸)、キヤムラ(旧吉野銀行桜井支店) 」(2024年10月23日(水))

◎2024.06.26掲載


近鉄文化サロン阿倍野 共催講座

※近畿文化会では受付をしておりません。

 お申込みは近鉄文化サロン阿倍野へ。

(7月1日(月)から
近鉄文化サロンにて受付開 

「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
 (受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時

名建築を訪ねる
「櫻林亭(旧冨田邸)、キヤムラ(旧吉野銀行桜井支店)」

近鉄文化サロン阿倍野・近畿文化会共催講座を開催しております。日程、講師などは次のとおりです。

※詳しい内容はチラシデータをご確認ください➜20241023.pdfをダウンロード

【講座名】

名建築を訪ねる「櫻林亭(旧冨田邸)、キヤムラ(旧吉野銀行桜井支店) 」

【日程】

2024年10月23日(水)

【講師】

川島 智生 氏(神戸情報大学院大学客員教授)

【集合】

JR万葉まほろば(桜井)線 桜井駅改札口 10時
(近鉄大阪線桜井駅から徒歩 1分) 

【見学先】

櫻林亭(旧冨田邸)、キヤムラ(旧吉野銀行桜井支店) [15時30分頃現地解散予定]

 【代金(参加費)】※昼食付

一般 11,550円(会員11,000円)
※会員=近鉄文化サロン会員、近畿文化会会員、近鉄友の会会員、歴史街道倶楽部会員

【定員】

20名(最少催行15名)

【その他】

・昼食はKIYAMURAの「フルコース(コーヒー付)」です
・9月1日(日)までにお支払いをお済ませください
・9月5日(木)までに一定の人数に満たない場合は催行中止となります。
・9月6日(金)以降の取消は4,000円、10月21日(月)以降の取消は参加費全額をご負担いただきます。

名建築を訪ねる「櫻林亭(旧冨田邸)、キヤムラ(旧吉野銀行桜井支店)」の最新情報は、近鉄文化サロン阿倍野へお問合せください。


【お申込み・ご入金】
「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
(受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時
(ホームぺージ/共催講座)
https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/e/ec10banner04/

 

【臨地講座】名建築を訪ねる(武庫川女子大学 甲子園会館(旧甲子園ホテル))(2024年4月24日(水))

◎2024.01.30掲載


近鉄文化サロン阿倍野 共催講座

※近畿文化会では受付をしておりません。

 お申込みは近鉄文化サロン阿倍野へ。

2月3日(土)から
近鉄文化サロンにて受付開 月18日まで

「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
 (受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時

名建築を訪ねる
「武庫川女子大学 甲子園会館(旧甲子園ホテル)」

近鉄文化サロン阿倍野・近畿文化会共催講座を開催しております。日程、講師などは次のとおりです。

※詳しい内容はチラシデータをご確認ください➜20240424.pdfをダウンロード

【講座名】

名建築を訪ねる「武庫川女子大学 甲子園会館(旧甲子園ホテル)」

【日程】

2024年4月24日(水)

【講師】

川島 智生 氏(神戸情報大学院大学客員教授)

【集合】

JR神戸線 甲子園口駅 南改札口  13時

【見学先】

武庫川女子大学 甲子園会館(旧甲子園ホテル) [15時30分頃現地解散予定]

 【代金(参加費)】※喫茶付

一般 6,600円(会員6,000円)
※会員=近鉄文化サロン会員、近畿文化会会員、近鉄友の会会員、歴史街道倶楽部会員

【定員】

20名(最少催行15名)

【その他】

・昼食を済ませてからご集合ください。
見学後にケーキセット(ホットコーヒーのみ)をご用意しています。
見学記念品付きです。
・4月16日(火)までに一定の人数に満たない場合は催行中止となります。
・4月17日(水)以降の取消は3,300円、実施前日及び当日は全額をご負担いただきます。


名建築を訪ねる「武庫川女子大学 甲子園会館(旧甲子園ホテル)」の最新情報は、近鉄文化サロン阿倍野へお問合せください。


【お申込み・ご入金】
「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
(受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時
(ホームぺージ/共催講座)
https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/e/ec10banner04/

 

【臨地講座】名建築を訪ねる(ジェームス邸)(2023年12月14日(木))

◎2023.9.29掲載


近鉄文化サロン阿倍野 共催講座

※近畿文化会では受付をしておりません。

 お申込みは近鉄文化サロン阿倍野へ。

(10月1日から近鉄文化サロンにて受付開始)

「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
 (受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時

「名建築を訪ねる(ジェームス邸)」のご案内

近鉄文化サロン阿倍野・近畿文化会共催講座を開催しております。日程、講師などは次のとおりです。

※詳しい内容はチラシデータをご確認ください➜20231214.pdfをダウンロード 

【講座名】

名建築を訪ねる「ジェームス邸」

【日程】

2023年12月14日(木)

【講師】

川島 智生 氏(神戸情報大学院大学客員教授)

【集合】

山陽電鉄 滝の茶屋駅 改札口  13時
(阪神・大阪梅田駅から約1時間)

【見学先】
ジェームス邸(見学・昼食)[15時30分頃現地解散予定]

 【代金(参加費)】※昼食付
一般 11,550円(会員11,000円)
※会員=近鉄文化サロン会員、近畿文化会会員、近鉄友の会会員、歴史街道倶楽部会員

【その他】
・昼食は特選ローストビーフがメインの「ハーフコース」(コーヒー付)です。
・12月8日(金)以降の取消は8,000円、実施前日及び当日は全額を負担。

名建築を訪ねる「ジェームス邸」の最新情報は、近鉄文化サロン阿倍野へお問合せください。


【お申込み・ご入金】
「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
(受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時
(ホームぺージ/共催講座)
https://bunka-salon.d-kintetsu.co.jp/shop/e/ec10banner04/

 

【臨地講座】名建築を訪ねる②(2023年2月1日(水))キャンセル待ちで受付中

◎2022.12.12掲載  

臨地講座 「名建築を訪ねる②」(2月1日(水))は、参加申込多数につき、キャンセル待ちで受付中です。何卒ご了承ください。