近鉄グループホールディングス

近畿文化会

今月の『近畿文化』

【近畿文化】冊子『近畿文化』883号(6月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●大津市域の石造物
  佐藤 亜聖 氏(滋賀県立大学教授)

●大寺の展開 -百済大寺・大官大寺・大安寺-
  森下 惠介 氏(奈良県立橿原考古学研究所共同研究員)


※冊子『近畿文化』は、6月1日の発送予定です。

【近畿文化】冊子『近畿文化』882号(5月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●元興寺の歴史と伝説
 服部 光真  氏(元興寺文化財研究所 主任研究員)

●旧大和川を歩く(六) -淀川に合流する大和川-
 安村 俊史 氏(柏原市立歴史資料館長)

※冊子『近畿文化』は、5月1日の発送予定です。
※連休期間は郵便到着が遅れる場合がございます。

【近畿文化】冊子『近畿文化』881号(4月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●伊勢神宮(外宮)
 岡田 登 氏(皇學館大学名誉教授)

●洛西の仏像(四)-法金剛院・清凉寺・二尊院のみほとけ-
 関根 俊一 氏(帝塚山大学客員・名誉教授)

●商人と水郷のまち・近江八幡
 大澤 研一 氏(大阪歴史博物館長)

※冊子『近畿文化』は、4月1日の発送予定です。

【近畿文化】冊子『近畿文化』880号(3月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●中世の兵庫津 ~平清盛から池田恒興まで~
 天野 忠幸 氏(天理大学准教授)

●現存最古の天守 国宝犬山城天守
 麓 和善 氏(名古屋工業大学名誉教授)

※冊子『近畿文化』は、3月1日の発送予定です。

【近畿文化】冊子『近畿文化』879号(2月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●黄檗山萬福寺の文化財 -萬福寺と塔頭宝蔵院の仏像を中心に-
 神田 雅章 氏(
龍谷大学教授)


●世界遺産としての古市古墳群の価値② -古墳群の始まりと終わり-
 森本 徹 氏(大阪府文化財センター)


※冊子『近畿文化』は、2月1日
の発送予定です。