近鉄グループホールディングス

近畿文化会

近畿文化会からのお知らせ

【近畿文化】創刊以来の『近畿文化』掲載文の題名と執筆者

◎文化冊子『近畿文化』掲載文の題名と執筆者 一覧表

~創刊号(昭和24年10月発行)から893号(令和6年4月発行)まで~

    ※第74号(昭和31年2月発行)から『近畿文化通信』を『近畿文化』に改称

              1号~893号.pdf をダウンロード   

                               ※無断転載禁止

いうえお

かききけこ

◎バックナンバーの頒布
創刊号(昭和24年10月発行)から893号(令和6年4月発行)まで少数ですがバックナンバーもございます。 
※在庫がない号もございます。

ご希望の方は添付の”申込書”をダウンロードして、必要事項をご記入のうえ、メールやFAXでお申込ください。

    ○1冊300円(税込)、送料120円

      『近畿文化』バックナンバー申込書PDF版.pdfをダウンロード

 

      『近畿文化』 バックナンバー申込書Excel版.xlsxをダウンロード

さしすせそ

たちつてと


◎『近畿文化』の見本

     887見本写真入り.pdfをダウンロード

            ※無断転載禁止

 

 

【臨地講座】☆倭姫命の伊勢巡幸⑦(2024年6月15日(土))

◎2024.03.29掲載
  

☆印=旅行業務取扱いとなる講座です。

お申込みいただく前に、「講座申込・ご入会・お問い合せ」タブメニュー内の、旅行業約款(募集型企画旅行契約)、国内募集型企画旅行条件書をご確認のうえお申込ください。
※キャンセルの場合は国内募集型企画旅行条件書によります。


【受付開始日】

本講座は、4月10日(水)9:10から受付開始となります。

※受付開始日前の申込みは、対応いたしかねます。

(事前申込制、前納、先着順、一般参加可)



【講座名】

☆倭姫命の伊勢巡幸⑦

【日程】

2024年6月15日(土)※雨天決行(荒天中止)

【講師】

岡田 登 氏(皇學館大学名誉教授)

【集合】

近鉄・JR伊勢市駅 JR側改札口 9時40分

【行程】

<凡例>(-----電車 =====バス ・・・徒歩 >>>ロープウェイ +++++ケーブル ~~~船)

(青木バス㈱の貸切マイクロバス利用、徒歩4キロ
伊勢市駅=====磯神社(以下、伊勢市)=====丁塚古墳=====狭田国生神社(以下、玉城町)=====坂手国生神社=====御船神社(以下、多気町)=====[昼食]=====相(逢)鹿瀬寺跡=====多岐原神社(以下、大紀町)=====大紀町郷土資料館・・・水戸神神社=====瀧原宮・・・神宮寺跡=====近鉄伊勢中川駅【18時50分頃解散予定】



【代金(参加費)】※前納、昼食付
一般 15,000円(近畿文化会ご入会で 13,000円)

【定員】
20

【その他】
・昼食は五桂池ふるさと村のマルシェグランマキッチンで「特製定食」です。
・水戸神神社は手前にある大滝峡キャンプ場が改修工事のため参拝出来ない場合があります。

※代金のお振込は、申込受付完了後から講座日の1週間前までにお願いします。


●受付予約完了後参加費用の振込期間内に、郵便局備付の「払込取扱票」に 住所、 氏名(フリガナ)、電話番号、生年、性別、講座日、講座名を明記のうえ、次の口座まで参加費をお送りください。

 

〒543-0001大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 上本町YUFURA 7階
TEL:06-6775-3686  FAX:06-6775-3669
受付時間 9時10分~18時(土、日、祝日、年末年始12/28~1/4、5/1は休み)
※講座のお申込みは受付日の9時10分からとなります。

【臨地講座】"まほろば″ 誕生! -三輪王朝の光と影ー(2024年6月2日(日 ))

◎2024.03.29掲載
  


【受付開始日】

本講座は、4月10日(水)9:10から受付開始となります。

※受付開始日前の申込みは、対応いたしかねます。

(事前申込制、前納、先着順、一般参加可)



【講座名】

"まほろば″ 誕生! -三輪王朝の光と影ー

【日程】

2024年6月2日(日)※雨天決行(荒天中止)

【講師】

岡田 高志 氏(大阪公立大学都市文化研究センター研究員)   

【集合】

JR万葉まほろば(桜井)線 三輪駅 改札口 9時50分

【行程】

<凡例>(-----電車 =====バス ・・・徒歩 >>>ロープウェイ +++++ケーブル ~~~船)

徒歩7キロ
JR三輪駅・・・志貴御縣坐神社(以下、桜井市)・・・平等寺・・・大神神社[御神楽祈祷]・・・[昼食]・・・狭井神社・・・高市皇子万葉歌碑・・・檜原神社・・・箸墓古墳・・・纒向遺跡・・・纒向遺跡辻地区・・・JR巻向駅【16時20分頃解散予定】


【代金(参加費)】※前納、昼食付
一般 7,000円(近畿文化会ご入会で 6,000円)


【定員】
40名

【その他】
・昼食は三輪そうめん福神堂の「そうめん柿の葉寿司セット」です
・5月29日(水)以降の取消は3,200円(講座開催費)を負担いただきます。

※代金(参加費)のお振込は、申込受付完了後から講座日の1週間前までにお願いします。


●受付予約完了後参加費用の振込期間内に、郵便局備付の「払込取扱票」に 住所、 氏名(フリガナ)、電話番号、生年、性別、講座日、講座名、会員番号(近畿文化会会員の場合のみ)を明記のうえ、次の口座まで参加費をお送りください。

 


【お申込・お問合せ】近畿文化会事務局
〒543-0001大阪市天王寺区上本町6丁目5番13号 上本町YUFURA 7階
TEL:06-6775-3686  FAX:06-6775-3669 メール:kinbun@rw.kintetsu.co.jp
受付時間 9時10分~18時(土、日、祝日、年末年始、5/1は休み)
※講座のお申込みは受付日の9時10分からとなります。

【開催報告】3月24日(日)「東大寺二月堂 松明調進の道をゆく-前編-」を開催しました。

◎2024.03.26掲載

3月24日(日)、臨地講座「東大寺二月堂 松明調進の道をゆく-前編-」(講師:阪南大学教授 来村多加史 先生)を実施しました。

当日は、朝から小雨が降る中での開催になりました。 近鉄・名張駅を10時にマイクロバス2台で出発!!

先ずは道観塚を目指します。極楽寺では特別に中川住職様から「松明調進行事」の貴重なお話をお伺いしました。

午後からは、旧笠間峠・薬持ち地蔵・上笠間磨崖仏など、来村先生から解説を聞きながら見学しました。

皆さまお疲れ様でした。

またのご参加をお待ちしております。

   

Dsc_4248     名張市郷土資料館にて

Dsc_4252       小原の滝にて


 

【歴史・文化セミナー】近鉄文化サロン阿倍野講座(2024年5月~2024年7月のご案内)

◎2024.03.29掲載

(4月1日から受付開始)


「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
 (受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時

歴史・文化セミナーのご案内

毎月1回、近鉄文化サロン阿倍野主催(近畿文化会企画)のセミナーを開催しております。日程、講師などは次のとおりです。

※チラシデータはこちら➜20240511.pdfをダウンロード


●5月11日(土) 15:30~17:00
演題:行基の墓と供養堂
講師:大阪大谷大学文学部 教授 狭川 真一

●6月1日(土)  13:30~15:00
演題:日本のホテルの建築史
講師:神戸情報大学院大学 客員教授 川島 智生

●7月6日(土)  13:30~15:00
演題:三好長慶の実像とその城郭の謎を解く
講師:天理大学人文学部 教授 天野 忠幸

セミナーの最新情報は、近鉄文化サロン阿倍野へお問合せください。


【お申込み・お問合せ】
「近鉄文化サロン阿倍野」06-6625-1771
(受付時間)10時~19時 / 日曜日は10時~17時
(ホームぺージ) https://www.d-kintetsu.co.jp/bunka-salon/abeno/