【近畿文化】冊子『近畿文化』909号(8月1日発行予定)の内容について
【題名・執筆者】
●九州から見た邪馬台国時代
武末 純一 氏(福岡大学名誉教授/春日市奴国の丘歴史資料館名誉館長)
●卑弥呼の共立と纒向王権
寺沢 薫 氏(桜井市纒向学研究センター所長)
※冊子『近畿文化』は、8月1日の発送予定です。
« 【臨地講座】菅政友と、石上神宮の二振の〝刀〟 ー「七支刀」/「布都御魂」の謎 ー(2025年9月27日(土)) | 最新のお知らせ | 【臨地講座】先々の講座等(予定) 11月~12月 »
【題名・執筆者】
●九州から見た邪馬台国時代
武末 純一 氏(福岡大学名誉教授/春日市奴国の丘歴史資料館名誉館長)
●卑弥呼の共立と纒向王権
寺沢 薫 氏(桜井市纒向学研究センター所長)
※冊子『近畿文化』は、8月1日の発送予定です。