【臨地講座】先々の講座等(予定) 11月~12月
◎2025.07.24掲載
【先々の講座予定】※受付開始日は未定
各講座とも構想または企画段階ですので、中止・延期や日程・行程の変更などが発生する可能性が相当程度ございます。また、講座名・参加代金などはすべて未定です。あらかじめご了承ください。
●11月9日(日)
講師:新谷 和之 氏(近畿大学准教授)
・織田信長の弟・信包が築城し、「築城の名手」といわれた藤堂高虎が整備した三重県津市の津城跡とその城下町を歩きます。
●12月13日(土)
講師:松田 真一 氏(天理参考館特別顧問)
・大阪府藤井寺市惣社に所在する旧石器時代から中世にかけての複合遺跡である国府(こう)遺跡を中心に見学します。
●12月20日(土)
講師:網 伸也 氏(近畿大学教授)
・京都嵯峨野方面を訪ねて、天龍寺や大覚寺など嵯峨天皇と斎宮に関連する遺跡をめぐります。
※掲載内容が急遽変更となる場合がございます。