講座受付状況(一覧)
◎2025.04.24掲載
【講座受付状況】
・各講座の受付状況などを表記しております。
注意:講座開催日の10日前以降のお申込は、電話でお問合せください。実際の受付状況と異なる場合があります。
●5月24日(土)※好評受付中
題名:和歌山県の戦争遺産 -友ヶ島-
講師:駒井 正明 氏(大阪府文化財センター)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/02/2025524-c94f.html
●5月31日(土)※残り僅か
題名:奈良東山中西部の石造物
講師:狭川 真一 氏(大阪大谷大学特任教授)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/02/2025419-46f5.html
●6月14日(土)※キャンセル待ちで受付中
題名:倭姫命の伊勢巡幸⑧
講師:岡田 登 氏(皇學館大学名誉教授)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/03/2025614-436a.html
●6月21日(土)※好評受付中
題名:北摂の仏像② -茨木の古仏をめぐる-
講師:一本 崇之 氏(大和文華館学芸部係長)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/03/2025621-5399.html
●7月6日(日)※5月8日(木)9時10分から受付開始
題名:京の老舗ホテルと天文台 -都ホテルと京大花山天文台-
講師:川島 智生 氏(神戸情報大学院大学客員教授)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/04/202576-6a6f.html
●7月26日(土)※5月8日(木)9時10分から受付開始
題名:天誅組最後の地 東吉野
講師:森下 惠介 氏(奈良県立橿原考古学研究所共同研究員)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/04/2025726-5905.html
【入門講座】
●4月26日(土)※キャンセル待ちで受付中
題名:藤原宮跡周辺を歩く
講師:相原 嘉之 氏(奈良大学教授)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/02/1-2025426-219a.html
●5月17日(土)※残り僅か
題名:平等院鳳凰堂を信仰の建築として読む
講師:冨島 義幸 氏(京都大学大学院教授)
(講座内容)https://blog2.kintetsu.co.jp/bunka/2025/02/2-2025517-d5fe.html