近鉄グループホールディングス

近畿文化会

お知らせ | 文化冊子(その他)

« 【開催報告】2025年1月18日(土)「亀の瀬から龍田古道を歩く」を開催しました。 | 最新のお知らせ | 【臨地講座】先々の講座等(予定) 5月など »

【近畿文化】冊子『近畿文化』903号(2月1日発行予定)の内容について

【題名・執筆者】

●京の玄関口・東海道を歩く -陸の道・街道と水の道の重要性-
天野 太郎 氏(同志社女子大学教授)

●磯長谷と梅鉢御陵をめぐる -古墳時代の終わりのはじまり-
森本 徹 氏(大阪府文化財センター)

●法隆寺の上代工芸品
関根 俊一 氏(和歌山県立博物館長)

※冊子『近畿文化』は、2月1日の発送予定です。