近鉄グループホールディングス

近畿文化会

お知らせ | 臨地講座

« 【臨地講座】☆東海の百年名家 -海津の早川家・桑名の諸戸家-(2025年4月19日(土)) | 最新のお知らせ | 講座受付状況(一覧) »

【開催報告】2025年1月25日(土)「葛城の太子道-史跡と天皇陵-」を開催しました。

◎2025.01.28掲載

1月25日(土)、臨地講座「葛城の太子道-史跡と天皇陵-」(講師:上牧町教育委員会文化財専門員 関川 尚功 先生)を実施しました。

本日の行程は徒歩8㌔。晴天の中、JR畠田駅を出発し、先ずは尼寺廃寺跡を見学。現在は史跡公園に整備されています。平野塚穴山古墳では石槨内を特別見学。午後は、武烈・顕宗天皇陵を参拝し、二上山博物館を見学。鹿島神社で解散しました。皆さまお疲れ様でした。

またのご参加をお待ちしています。

Img20250125102306_2「尼寺廃寺跡」史跡公園内 学習館にて

Img20250125112124「平野塚穴山古墳」史跡公園にて

Img20250125141901  「顕宗天皇陵」を参拝