奈良大和路の歴史と文化に親しむ

奈良大和路の歴史と文化に親しむ

     

大和文化会からのお知らせ

« 2017年4月 | メイン | 2017年6月 »

2017年5月

大和文華館 特別展 没後三百年「画僧 古磵」展のお知らせ

2017年5月19日 (金)

5月13日(土)開催の講演会の前段でご紹介いたしました

「特別展 没後300年 画僧 古磵」展が5月20日(土)から7月2日(日)まで

大和文華館(奈良市)で開催されます。

画僧 古磵の多彩な画技とその魅力をお楽しみいただけます。

詳しくは大和文華館ホームページをご覧ください。

http://www.kintetsu-g-hd.co.jp/culture/yamato/exhibition/gasoukokan.html

大和文化会会員様は入館料割引特典がございますので会員証をご持参ください。

奈良にお越しの際はどうぞ足をお運びください。


 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 






5月13日(土)第2回例会を開催しました

2017年5月16日 (火)

昼前より本降りとなった雨の中、大勢の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

「纒向大王宮と三輪の神」の演題で、纒向学研究センター所長 寺澤薫先生にご講演いただきました。

纒向遺跡で発見された3世紀の大王宮と、

「日本書紀」の天照大神、三輪の神についての記述を関連させて、
王権の祭祀の二重性についてお話いただき、

三輪の神をはじめ我が国の神社信仰についても思いを馳せることができました。

 

今回のご講演のテーマとなった纒向遺跡については、
纒向学研究センターのホームページをご参照ください。

纒向学研究センターURL:http://www.makimukugaku.jp/

 

 

次回は6月10日(土)の14時20分から、「景初3年・景初4年・正始元年と歴法 踰年改元をめぐって」の演題で、
奈良県立橿原考古学研究所所長 菅谷文則先生にご講演いただきます。