山口選手のニュージーランド留学レポート(第3弾)
皆さんこんには!
ニュージーランド留学中の山口です。
ニュージーランドに来て2週間が経ち、少しずつですが環境に慣れてきました。
3月14日(水)から練習も本格的に始まり毎日がラグビー漬けの日々になってきてます。
〈1週間のスケジュール〉
平日 午前 スキル練習・ウエイトトレーニング
午後 英語授業・クラブチームで練習
土曜 毎週 試合
日曜 リカバリー
タイトなスケジュールですが日本人選手皆で声を掛け合い頑張っています。
3月16日(金)は、ワイカトスタジアムで、CHIEFS(チーフス)VS BULLS(ブルズ)の試合観戦をしました。チーフスは僕が留学しているワイカト州を本拠地としているチームです。
チーフスは、前半リードを許していましたが後半に逆転し、41-28で勝利しました。同じポジションの選手から勉強になるプレーが沢山ありました。
色々な発見がある中で、1番凄いと感じたのは観客の楽しみ方でした。会場の雰囲気が日本とは全く違い、トライ後やプレーの合間にテンションの上がる音楽が流れます。観客はお酒を飲みながら楽しくワイワイと観戦していました。日本では感じない新しい楽しみ方だと感じました。
今週からクラブラグビーの公式戦が始まります。僕は、PR(1番)で先発出場予定です。初の公式戦ですが積極的にプレーしたいと思います。
【チーフス VS ブルズ戦 観戦の様子】