美術館概要-建物・文華苑-

HOME > 文華館の四季 > 花だより > 2016年7月

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

2016年7月

ヤマユリ見ごろ、そして…。

2016年7月27日 (水)

727_4

727_2

727_1

727_3

苑内のtulipヤマユリはあちらこちらで何輪も連なって咲いていて、今が見ごろとなっています。そして、梅林前では早くもtulipフヨウの開花が確認されました。まだまだsun厳しい暑さは続くものの、秋の兆しがほんの少しだけ垣間見えました♪

【文華苑講座のお知らせ】

苑内のお花や木などにまつわる講演会を開催致します。

日時:平成28年7月31日【日】午後2時~於 講堂

演題:奈良の森の見どころを訪ねる-春日山から大台ケ原大峯まで

講師:奈良教育大学教授 松井淳氏

(入館券のみで御覧頂けます)

真夏の装い♪

2016年7月23日 (土)

723_2

723_6

723_2_2

723_5

苑内では、梅の小径を中心にtulipヤマユリが見頃を迎えつつあります。また、その中に混じって、オニユリのオレンジの花もいくつか確認でき、ユリの競演といった風情です。そして、苑内のあちらこちらで見られるセミの脱け殻。朝からセミの大合唱が響き渡っていて、苑内はまさに真夏の装いとなっています。

【文華苑講座のお知らせ】

苑内のお花や木などにまつわる講演会を開催致します。

日時:平成28年7月31日【日】午後2時~於 講堂

演題:奈良の森の見どころを訪ねる-春日山から大台ケ原大峯まで

講師:奈良教育大学教授 松井淳氏

(入館券のみで御覧頂けます)

梅雨明け後。

2016年7月20日 (水)

720_1

720_6

720_2

720_4

720_2_2



一昨日にsun梅雨が明けて以来、苑内では、掌ほどの大きさのアメリカフヨウ、梅の小径のヤマユリ、そして通路沿いのムクゲなど真夏を象徴する花々が咲き始めてきました。こうした白やピンク色を帯びた花々は、この時季の厳しい暑さを少しばかり忘れさせてくれます。

【文華苑講座のお知らせ】

苑内のお花や木などにまつわる講演会を開催致します。

日時:平成28年7月31日【日】午後2時~於 講堂

演題:奈良の森の見どころを訪ねる-春日山から大台ケ原大峯まで

講師:奈良教育大学教授 松井淳氏

(入館券のみで御覧頂けます)

アメリカフヨウ♪

2016年7月14日 (木)

714_2

714_5

714_6

きょうも厳しいsun暑さのなか、梅林の前ではtulipアメリカフヨウが咲き誇っていました。太陽の下でこの白い大きな花が咲いてくると、梅雨明けも間近と実感させられます。

【文華苑講座のお知らせ】

苑内のお花や木などにまつわる講演会を開催致します。

日時:平成28年7月31日【日】午後2時~於 講堂

演題:奈良の森の見どころを訪ねる-春日山から大台ケ原大峯まで

講師:奈良教育大学教授 松井淳氏 (入館券のみで御覧頂けます)

盛夏に向けて・・・

2016年7月10日 (日)

710_6

710_3

710_7

710_6_2

苑内では、アジサイに代わって、tulipムクゲや百日紅(さるすべり)、ベニバナフヨウといったsun夏を彩る花々が咲き始めました。rain梅雨明けはもう少し先のようですが、苑内はすでに真夏の装いといったところです♪

【文華苑講座のお知らせ】

苑内のお花や木などにまつわる講演会を開催致します。

日時:平成28年7月31日【日】午後2時~於 講堂

演題:奈良の森の見どころを訪ねる-春日山から大台ケ原大峯まで

講師:奈良教育大学教授 松井淳氏

(入館券のみで御覧頂けます)