奈良大和路の歴史と文化に親しむ

奈良大和路の歴史と文化に親しむ

     

大和文化会からのお知らせ

« 2017年9月 | メイン | 2017年11月 »

2017年10月

10月15日(日)第8回例会を開催しました

2017年10月24日 (火)

秋雨が降りしきる中、大勢の皆様にご参加いただき、ありがとうございました。

「藤原仲麻呂の夢 -奈良朝の政界を牛耳った策士-」の演題で、

京都女子大学 名誉教授 瀧浪貞子先生にご講演いただきました。

文献から藤原仲麻呂の生涯を浮き彫りにしていくという瀧浪先生ならではの大変興味深いお話を聞くことができました。

Img_1936

次回は12月2日(土)の14時20分から、「猪熊家が学んだ大和の歴史と文化-曽祖父,祖父,父と私 四代の研究成果-聖蹟,太占,仏頭,大和萬歳,キトラ古墳」の演題で、京都橘大学 名誉教授 猪熊 兼勝 先生にご講演いただきます。

【重要】第3回例会の振替講座を平成30年1月27日(土)18:30~に開催します

2017年10月11日 (水)

いつも大和文化会にご参加くださいまして、ありがとうございます。

都合により中止となりました、6月10日(土)の第3回例会の振替講座が以下のとおり決定いたしましたので、お知らせいたします。

【日  時】  平成30年1月27日(土)  18:3020:10(開場18:00

         ※夜間での開催となりますのでご注意ください。

【講  師】  奈良県立橿原考古学研究所 所長 菅谷 文則 先生

【演  題】  「景初3年・景初4年・正始元年と暦法-踰年改元をめぐって-」

【会  場】  銀座ブロッサム 中央会館

※講師、演題、会場は6月10日に予定しておりましたものから変更はありません。

※当日は、第3回出席回数券をご持参ください。

11月22日(水)19:00~ 大和文化会「公開講座」を開催します

2017年10月 4日 (水)

大和文化会では、平成29年11月22日(水)の19時から、一般の方を対象とした「公開講座」を以下のとおり開催いたします。(会員の方も参加できます。)

皆様の参加をお待ちしております。

【演   題】  奈良の国宝仏に会う -心にしみる、み仏の物語-

【講   師】  帝塚山大学文学部文化創造学科 教授 西山 厚 先生

【開催日時】  平成29年11月22日(水) 19:00~20:40(開場18:00) 

【会   場】   銀座ブロッサム 中央会館

【参 加 費】   お一人様 1,000円

【募   集】  900人(申込み先着順)

お申込み方法等、詳細はこちら をご覧ください。

Img_1024_2

昨年の「公開講座」の様子

P_2 西山 厚 先生